25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大崎市議会 2016-06-27 06月27日-04号

次に、3月に行った騒音等測定結果についてでありますが、新幹線騒音振動測定につきましては、毎年度宮城県が県内で定点測定を行っており、本市では、古川狐塚地内が観測地点となっておることは御承知のとおりであります。 市といたしましては、江合錦町地区における苦情や相談が増加していることから、市でも独自に測定を行いその状況把握に努める必要があるだろうと判断し、今回の測定となったものでございます。

白石市議会 2015-02-23 平成27年予算審査特別委員会(第1号) 本文 開催日:2015-02-23

これは市民皆さんの安全・安心を図るために実施している市内各所での放射線定点測定、市民皆さんが持ちこまれる農産物等測定を継続実施するとともに、白石除染実施計画に基づき除染作業を実施した民有地の事後のモニタリングを実施することで、除染効果が継続されていることの確認を行うものでございます。  

大崎市議会 2012-06-26 06月26日-06号

いずれも、総合支所学校保育施設定点測定に使用しております。また、放射性物質を検査する機器消費者庁から貸与され、教育委員会給食食材簡易検査のため使用している機器1組だけであり、機種名米国キャピンテック社製キャプタス3000Aでございます。県からの対応については、まだ情報が十分お答えできる状況までございません。 

大崎市議会 2012-06-25 06月25日-05号

今後も、引き続き学校教育施設におきましては月2回の定点測定を継続し、教育施設現場及び防災安全課情報を共有しながら監視を行い、子供たち保護者の皆様に不安が生じないよう安全対策を講じてまいります。 以上でございます。 ○議長(栗田彰君) 佐々木惟夫議員。 ◆32番(佐々木惟夫君) 再質問に移らせていただきます。 

大崎市議会 2012-06-19 06月19日-03号

事故後に私どものほうでいろいろ定点測定とか定期測定とかやってきました、測定をです。本年の2月だったのですけれども、いろいろな根拠データ、いわゆるそのときに追加指定、各市町村に打診がありました。データ等もありまして、当然、定点測定の結果で、一部マイクロスポットというふうなことの延長線上ですけれども、0.23を超える箇所があったということで、これらのデータを環境省のほうに見ていただいて手を挙げました。

石巻市議会 2012-03-19 03月19日-一般質問-08号

次に、ホットスポット調査測定は実施されているのかについてでありますが、先ほど答弁申し上げましたとおり、学校等空間放射線線量率定点測定は毎日実施しております。御質問側溝、雨どいの下等の放射性物質の集まりやすい場所、いわゆるマイクロホットスポットにつきましても対応方針を定め、学校幼稚園保育所など2週間に1回測定を行っております。

白石市議会 2012-03-02 平成24年第397回定例会(第4号) 本文 開催日:2012-03-02

本市ではこうした県の方針を先取り、見越すかのように、昨年の11月には放射能対策室を設置し、対策の一元化を図り、1)空間放射線量測定及び汚染状況把握のための定点測定及び詳細調査、2)放射線測定器貸し出し、3)放射性物質検査機器による市民が生産した自家用の農林産物放射線測定を実施するなど市民安心・安全を最も優先し、素早い対応放射能対策を展開してこられたことに対し、おおむね市民からは好意的な評価

大崎市議会 2012-02-14 02月14日-01号

市役所本庁と各総合支所の7カ所において測定している12月以降の空間放射線量定点測定結果については、1時間当たり0.05から0.17マイクロシーベルト範囲内で推移しております。また、保育園小学校でも定期的に26施設測定を行っており、1月18日の測定結果では1時間当たり0.06から0.21マイクロシーベルト範囲内となっております。

大崎市議会 2011-12-20 12月20日-07号

9月1日、福島原子力発電所事故に伴う放射性物質測定体系の資料に基づきまして、放射線量測定として本庁総合支所定点測定そして学校教育施設の校庭、園庭定点観測、そして放射性物質濃度測定として飲食物水道水農林水産物11点、食材、そして給食学校給食保育園給食等、そして家畜粗飼料4品目、学校施設屋外プール上下水道施設浄水発生土あるいは下水汚泥の説明を受け、調査を行ったところであります。 

大崎市議会 2011-12-08 12月08日-01号

市役所本庁と各総合支所の7カ所において測定している10月以降の空間放射線量定点測定結果については、1時間当たり0.04から0.16マイクロシーベルト範囲内で推移しております。 また、保育園小学校でも定期的に26施設測定を行っており、11月24日の測定結果では、1時間当たり0.07から0.23マイクロシーベルト範囲内になっております。 

仙台市議会 2011-12-08 平成23年第4回定例会(第3日目) 本文 2011-12-08

市は、ことし四月から、大震災後の環境影響を考慮し、環境大気中のアスベスト濃度モニタリング計画を作成し、瓦れき仮置き場などの発生源測定市内測定ポイントを決めて、定点測定連続測定を実施しています。今回の事態は、このモニタリング計画に定める発生源測定に基づき、たまたまピンポイント立入調査を行って判明しました。

白石市議会 2011-12-05 平成23年第396回定例会(第1号) 本文 開催日:2011-12-05

業務一つ目である空間放射線量測定及び汚染状況把握を進めるため、市内66地点定点測定を行っている。また、これまでの測定結果をもとに、線量の高い施設について詳細調査を行っており、越河小学校越河保育園南中学校斎川小学校については既に終了し、現在は小原小・中学校を行っている。  業務二つ目としては、放射線測定機器を希望する市民に対し貸し出しを行っている。

大崎市議会 2011-09-30 09月30日-07号

現在、教育委員会では市で購入した簡易型の放射線量計のうちの1台を教育委員会専用器としてお借りして、2週間に1度の定点測定に加え、随時ホットスポットになりやすいと言われている場所等測定や、各学校からの測定の要請に対応しているところでございます。これまでの測定結果から著しく放射線量が高い、いわゆるホットスポットが存在する可能性は非常に低いと判断しているところです。 

大崎市議会 2011-09-28 09月28日-05号

市においては毎日9時、定点測定本庁、各総合支所で行っておりますが、子供たちが通所通園する保育所幼稚園小学校などの測定について、特にスポットと呼ばれる部分的に側溝とか建物の陰とか、放射線量の特に高いところがあるとされております。そうした部分についての測定もなされているのか、お伺いをいたします。 次、地区公民館から地区協働館の設置へということで通告をいたしました。 

  • 1
  • 2